F様ミニクーパー 40th アニバーサリーリミテッド 販売車
| 売約いただきました ありがとうございました |
|
| お待たせしました 作業開始いたします |
| 外装の補修及びウインドーウエザーの交換から始まます |
|
| スクリーンを全て外し、ルーフライニングを外しました 何度やっても、タチの悪いルーフライニングです |
|
| TOPLADY製の物に交換します 綺麗になって気持ちいい |
|
| 機構周りも一気に行きましょう やっぱり仕事は夏だね! 常夏バンザイ! かかってきなさい 40℃! みんな水は、いっぱい飲もう! |
|
| エンジンも降ろしました |
|
| 降ろしたエンジンをバラしています | |
| 清掃、点検、調整、消耗品を交換しエンジンの組み付けに入ります |
|
| ATの取り付け | |
| シリンダーヘッドのO/H | |
| エンジンミッションが完成しました | |
| リヤの足回り |
|
| フロントの足回り |
| ブレーキは10インチキットで決まりです うん〜、新品は気持ちいいゼ! えっ、10インチ? と思った方、13インチはMINIにとって良い事何一つありませんゾ 見た目も性能も、やっぱりMINIは10インチで決まりでしょ! |
|
| エンジンをエンジンルームに収めます |
|
| エンジンをかけて、作動テストです | |
| タイヤ、ホイールも組み付け完了! |
|
| 登録が完了しました もう少しで納車可能です |
|
| フロントガラスは新品に交換です | |
| 各部錆の出やすい箇所は、キッチリ防錆処理を行います | |
| サイド、ボンネットデカール交換 | |
| 全て完成し納車になりました ありがとうございました また、新たなオーナーさんに大切にしていただける幸せなミニです 一生付き合える車です、宜しくお願いいたします |
|
| やっぱり10インチの方がカッコいい! ミニにも優しい! |